2012/05/27

コルグ メトロノーム(MA-1)

ここ最近は、iPhoneアプリのメトロノームを使っていたのですが、音が小さい、電池が減るので気長に使えない、などなど、不都合が出てきました。

まあ、メトロノームくらい買ってもいいかな~ と思って御茶ノ水をブラブラしてるとと、コルグのメトロノームが1260円で売っているのを発見、必要な機能は付いているようなのでこれに決定。
(しかし、これだけ高機能なメトロノームが、わずか1260円で買えてしまうのもどうか思いますけど... )



今回、必要としていた機能は、
・ボリューム調整
・ヘッドホン出力
・タップ機能

タップ機能は、最近のディレイマシーンなどにはよく付いているのですが、テンポの設定をキーをタップするタイミングで決められるというものです。
メトロノームの場合では、タップでだいたいのテンポと決めて、▲▼キーで微調整をします。
▲▼キーだけだと、希望するテンポにたどりつくのは結構大変です。練習するフレーズたたくさんある場合は特に。

さて、コルグのメトロノームを使ってみた感じですが、思いつく機能はすべて入っているので問題なし、タップ機能も想像していた通りでスピーディーに設定ができます。
唯一の弱点は、音ですね、まるでスペースインベーダーゲームのようです。おもわずずっこけてしまいそうな感じ。
iPhomeアプリの音が良かっただけに残念です。

2012/05/22

金環日食を撮影するとデジカメは壊れるのか

前日までの天気予報では、5月21日はくもり、日食の観察にはあいにくの天気でしょう... のはずでしたが、朝起きて、窓を開けると、「おっ 晴れてる」 これは日食の観察に最適と日食グラスを持って玄関を出ると...

「おおっ! すでに部分日食がはじまっている」... たった300円ほどの日食グラスですが、その効果は恐るべしです(サングラスなどは裸眼と同程度できれいには見えません)。
いや~ 金環日食すごかったですね~、一生に一度は見たいものです。

さて、日食ネタのブログはたくさんあると思うので、ちょっとズレますけど、日食(太陽)をデジカメで撮ったらカメラは壊れるのかとう素朴な疑問を考えてみたいと...
「日食」でググッていると、「日食をデジカメで撮影するとカメラが壊れる...」 ような記述を発見したので。

デジカメが壊れるなどという心配はまったくせず、一心不乱に日食を撮影しました。こんな感じ(日食グラスを通しています)。



いつも使っているGRD3は広角レンズなので、歯が立たないため、久しぶりにCaplio R7の登場です。
時間にして30分ほどですけど、三脚でカメラを太陽にビシッと向け撮影、シャッターを切るときは日食グラスをレンズに当てていましたが、それ以外はスルーです。

一部のメーカーの説明書には、長時間の太陽の撮影はしないようにとの記載があるようですが、ちなみにリコーの説明書には、太陽を撮影しないようにというような記載はありません。

あわててCaplio R7を確認してみましたが、これと言って異常なし。
まあ、太陽撮影したくらいで壊れるようなやわなカメラは壊れてしまえ! ってところでしょうか。

2012/05/19

ノンアルコールカクテル(のんある気分)

2011/05/18にこのブログでアサヒのノンアルコールカクテル(ゼロカクテル)を紹介しました。なかなかよくできている評価でしたが、ついにサントリーからも同様の商品が発売されました。その名は「のんある気分」。
のんある気分の「ジンライムテイスト」、「ソルティドッグテイスト」をさっそく飲んでみましたが、どうでしょうか...

■ジンライムテイスト
これはいけます。甘すぎず、ほどよくジンらしさが出ています。ジン好きとしても納得。
ノンアルコールですと、言われなければ酔ってしまいそうな雰囲気です。

■ソルティドッグテイスト
甘すぎますね、いくらなんでもウォッカベースのカクテルをここまで甘くするとウオッカらしさが感じられません。これはジュールの範囲です。

アサヒ vs サントリーと楽しみな対決ですが、どちもらアルコールゼロ、カロリーゼロ、糖類ゼロととてもヘルシーです。同じ種類のカクテルを出してはいないので、単純な比較はできませんけど、ジンベースで比べるとどちらも非常によくできています。甲乙つけがたいところです。
ノンアルコールのビールもずいぶん進化しましたけど、こちらの方が完成度が高いかと思います。

2012/05/13

WR250Xで味噌ラーメンを食べに行く



味噌ラーメンがたべたいな〜 と思いつつ、雑誌をパラパラ見ていると、秩父のメガ盛りのラーメン店を紹介... 「おっ すごいな! んっこの店知ってる!」そうです、R299沿いでしばしば前を通るのですが、お昼どきだと何台もバイクが止まっていたりして、不思議に思っていたのですが、なるほど。

で、やってきました 秩父のR299沿いにある 悦楽苑 です。
食べたかった味噌ラーメンを注文、出てきたのがこれ。


ちょっとちょっと、大盛りたのんだつもりじゃないけど...
さて、このボリューム、普通に考えるとまず麺を食べるできだろうと(のびるとたいへん)いうことで、麺を下からほじくりだして食べてみますが、なかなか麺にたどりつかない?
結果から言うと、これは味噌ラーメンというよりは、味噌もやしです。麺は細いちじれ麺なので、のびてもたいしたことはありません、しかも量は少ないし。

味のほうですが、スープは期待どおり(B級グルメ的)においしかったです。でも麺は細くていまいちに思いました。
でもね、このこのボリュームで600円(コーラ付き)はお値打ちです。

高校生だったら頻繁に通いたいところです。

2012/05/06

東京ゲートブルッジ(イルミネーション)

東京ゲートブリッジにイルミネーションが付いたということで、さそっくGR Digitalを持って行ってきました。

お〜っ 三脚に一眼レフを構えたカメラマンが多数います。手持ちで撮ろうというバカモンは自分くらいのようです。ズームがないので、少々きびしい。まあそんなこともあろうかと思ってトリミングでズーム。
こんな感じです。


2012/05/05

山中湖


ゴールド免許の疑問

先日、運転免許証の更新がありました。1994年にゴールド免許制度ができてからず~っとゴールドなので、4回目のゴールド免許です。
30分の講習で更新できるので、家を出て帰ってから、帰ってくるまでに1時間、とても便利です。

通勤に車を使っていたときは、ほぼ365日、車に乗っていたので、無事故・無違反はそれなりに感心もしましたが、今では休日しか車に乗りません。確率的には1/7くらいなので、無事故・無違反も当たり前かもしれません。

車を運転しないほど、ゴールド免許って言うのもどうでしょうか? ぺーバードライバーだってがゴールド免許だし。
ゴールド免許の人ほどあやしいのかもしれません。