2012/11/28

EDWINの暖パンは本当に暖かいのか

11/13にEDWINの暖パンについてレポートしましたが、やや条件があまかったということで、再度、レポートしたいと思います。



場所は前回と同じ、奥多摩周遊道路です。時間は午後3時頃、日差しがなく気温は2℃です。
氷点下になると路面の凍結などもあり、バイクには乗れません。2℃というのは、実質的に最も寒い条件となります。

まあ、このくらい寒くなると何を着てもホカホカにはなりません。ほとんど我慢大会の世界です。特に指先、つま先などの末端がつらいですね。

着ているものは以下のとおりです。
上半身
・スキー用コンプレッションウエア
・ユニクロ 半袖ヒートテック
・アルペン 発熱するフリース(iHeat)
・ユニクロ ウルトラライトダウン
・バイク用ジャケット
下半身
・スキー用コンプレッションウエア
・EDWIN 暖パン

30分ほど走ったとこで、寒いというよりは、痛いという感じになってきました。
檜原村の都民の森で一休み、おでんなどを食べて体を温めます。

このあとは、日も暮れて青梅まで檜原街道をひた走りますが、さすがに寒くて(特に胸元あたり)泣きそうです。

昨年の秋にチラチラ雪の降る金精峠をユニクロの防風ジーンズで走り、ずいぶん寒い思いをしましたが、それと比べると「かなりマシ」。本来はただのジーパンであることを考えると「優秀」といえるでしょう。

次の日起きてもまだ寒いというたいへん過酷なツーリングでした。

2012/11/23

ギターの弦をレビューする / アニーボール vs ESP(USA)

このとこころ、アニーボールとESP(USA)の弦をよく使っているので、紹介してみたいと思います。



ピックであれば、次々に持ち替えて簡単に比較することができるのですが、弦の場合は、一度張るとしばらくは使い続けなければならす、イコールコンディションで比較するのが難しいですね。
比較に使ったギターは、ランダムスターとテレキャスター、アンプはJCM900とPocket PODです。
弦の太さは、プレーンが009からはじまるライトゲージ、巻き弦が046で終わるレギュラーゲージのセットです。

■ESP(USA)
ここ1年ほど使っています。1セット472円とリーズナブルです。この弦の最大に特長は、手に吸い付くようなタッチが良いこと。分かりやすく言うとやわらかいということです。
音は、可もなく不可もなくで、普通です。
問題なのは写真からも分かるかと思いますが、紙の箱に入っていて、内袋も紙です。さすがUSAといった感じですが、梅雨時期などは、さびないかと心配です(シリカゲルを入れたビニール袋で保管)。
さび防止のためかもしれませんが、弦に油が塗ってあるようです。張ったばかりのときは、よく弦を拭いてから弾かないと手が汚れます。
やわらかい弦の宿命で、寿命は、2週間ほどです。弾いても弾かなくても、ピッチが不安定になってきます。

■アニーボール
30年前は、1セット1200円くらいして、まず買えず、あこがれの弦でした(当時としては、やわらかい弦でした)。現在では、1セット546円とまあまあリーズナブルです。ただ為替レートを考えれば1セット300円でもいいくらいです。
弦に迷ったら、とりあえずアニーボールを買っておけ、と言われるくらいで、音はしっかりしています。明るい音でサスティーンもいい感じです。
ピッチの安定感はESPに比べるバッチリで、古くなってもピッチが不安定になる感じはありません(もちろん限度モノ)。

1セット1200円くらい出せばもっと良い弦が買えると思いますが、弦も消耗品なので、コストパフォーマンスが大切かと思います。
ESPの弦は巻き弦の12フレット以上でピッチの甘さが悩みのタネでしたが、アニーボールを使うことでほぼ解消できたようです。
固い弦を使えばピッチの安定や寿命ももっと上がるはずですが、やわらかい弦が好みなので、しかたがないです。
アニーボールはESPより70円ほど高いけど、その価値は十分にあるので、まあいいかというところです。

2012/11/18

WR250Xが入院する(エンジンの始動不良)

いつもごきげんなWR250Xですが、最近ちょっと... 休日に出かけようと、エンジンをかけようとするが、かからない(汗) セルを回す以外にできることはないので、ひらすらセルを回します。
もうだめかと思ったところでブスブスとエンジンがかかりはじめます。不思議なことにエンジンが暖まれば絶好調。

長い人生、たまにはそんなこともあるかと思っていたら、翌週の休日も同じ現象、気のせいではないことが分かったので、バイク屋さんに持って行きました。
バイク屋さんいわく、「燃圧不良かもしれません」。 「燃圧」とはキャブの車にはなかった概念です。平たく言うと燃料ポンプで吸い上げたガソリンを圧力をかけてインジェクションに送りますが、この圧力が足らないのでは、という話。

結局バイク屋さんでは、始動不良は再現せず、燃圧の測定値も正常の範囲だったそうですが、WR250の弱点と言われている燃料ポンプをクレームで交換してもらいました。
ちなみに燃料ポンプは3万円もします。現象は確認できないけど交換ってすごいですね。(ちなみにバイク屋さんはこれからヤマハに交渉するそうです)
まあ、過去2回も燃料ポンプでリコールしているので、ヤマハも強くは出られないのかもしれません。

最近のバイクはメーカーの保証が2年なので、保証の範囲で直っていますけど、保証が切れたら大変です。

2週間の入院から帰ってきた1週間後の今日はバッチリエンジンがかかったので、どうやら直ったようです。

2012/11/16

チューブアンプにはパワーアッテネータが必要か

いつもは、アンプの裏などに隠れていて出番がありませんが、たまには前の方にもってきて紹介してみます。
クルーズマニアック製のパワーアッテネータ GB-V1です。

マイナーな機材なので、パワーアッテネータなるものの説明をしておきます。
一般的にチューブアンプは、プリアンプでドライブするほかに、パワーアンプもドライブすると倍音成分が出てリッチなトーンになると言われています。

そうは言っても日本の一般家庭では、マスターボリュームは、1〜2とか、パワーアンプをドライブするにはほど遠い状況です。
そんなときは、チューブアンプの出力とスピーカーの間にパワーアッテネータを入れて、スピーカーにかかるパワーを絞ります。エコが叫ばれる時代になんとも無駄なことですが...
まあ、パワーアッテネータがあれば自宅でも100Wのアンプがフルボリュームにできる訳です。

なんだかとっても便利な機材ですが、使っている人は見たことがありませんね。
なぜ使われないのかと言うと、

・高価である
GB-V1は3万円前後ですが、プロ用のものは6〜7万円もします。ギター小僧からすると、ならばもう1台小さいアンプを買うよ、となりますね。
現在日本では4機種のパワーアッテネータを購入できますが、GB-V1は最も安価な機種です。

・音質が劣化する
回路的には極めて単純で、抵抗で分圧するタイプとトランスのタップで落とすタイプがありますが、抵抗方式は、電線をぐるぐる巻いてホーローで固めたホーロー抵抗(100Wくらいを熱として放出するので耐熱性の高さが必要)なので、直流的には抵抗ですが、交流的にはコイルです。つまりハイカットフィルターになり、ハイが落ちます。さわぐほどのことではないので、アンプのトレブルを上げれば良いと思います。トランスも中身はコイルなので、同じことです。

パワーアッテネータユーザーとしては、自宅では、これを使ってはじめてチューブアンプの価値が出ると自信を持って言えます。GB-V1は最も音がショボイと思われていますが、自宅で鳴らす分には十分でしょう。
特にボリュームを回して無段階に音量を調整できるのは何よりです。(切り替え方式はつらいかと)
ヘッドホン出力、ラインアウトも付いていますが、使い物にはなりません。

パワーアッテネータをケース上部のスリットから中を見ると主な部品はホーロー抵抗だけですからね〜 これで3万円はたかいよよな〜 と思います。
みんなが買うようになれば、一気にコストダウンできると思いますけど...

2012/11/14

みなとみらい

GRD3

みなとみらい

GRD3

2012/11/13

暖パン vs 防風ジーンズ

寒くなってきました。この季節になると冬のライディングウエアが気になります。
昨年は、ユニクロの防風ジーンズを買ったものの大失敗! 安物買いの銭失いとならないように、今年は満を持してEDWINの暖パンを購入しました。
先日テストに行ってきましたので、インプレッションをお届けします。



場所は、奥多摩周遊道路、道ばたの温度計は8℃を表示しています。日も出ているので、テストには少々暖かすぎます。

この日のウエアはこんな感じ、
上半身
・スキー用コンプレッションウエア
・ユニクロ 半袖ヒートテック
・アルペン 発熱するフリース(iHeat)
・バイク用ジャケット
下半身
・スキー用コンプレッションウエア
・EDWIN 暖パン

日は差すものの上半身は少し冷える感じがします。それと比べると下半身は快適です。
ユニクロの防風ジーンズは、確かに防風ではあるもののカッパを着ているようで、暖かさがありませんでしたが、暖パンは、生地の厚みと裏のボアでほんのり暖かい感じがします。値段は倍以上違いますが、それだけの暖かさを感じます。

夜になり日が落ちると体感温度はぐっと下がります。すでに山は降りているので、気温は12℃くらいありますが、山の上にいたときよりも寒さを感じます。
防風ジーンズだとトイレタイムが近くなるところですが、暖パンは大丈夫です。ひんやりしているのは、上半身だけで、下半身はそこそこ暖かいのだと思います。

さて、暖パンの評価ですが、「非常に良い」です。生地にはストレッチも効いているので、バイクの乗り降りも苦になりません。倍の値段を出してもこちらを買うべきでしょう。

2012/11/11

すすき


2012/11/04

まぼろしの朝霞公務員宿舎

公務員宿舎はできずに公園ができました。
30年ほど手つかずの森となっていましたが、ずいぶん木は切ってしまったようです。



ぐるっと道がある以外は、ベンチもなく土だけというシンプルさ、結構いい感じです。

今日はオープニングセレモニーということで、地元の朝霞高校のジャズバンド部が演奏していました。



伝統的に音楽がさかんな朝霞高校ですが、最近はジャズバンドのコンテストで活躍しているようです。
ベースは女の子ですが、クールなプレイでカッコいいです!

すごい雨、降水確率20%だったよね〜 とぼやいていると目の前の山に虹が...
まあ いいか