2011/07/31

Hawaii(2)

ホノルルと言えば、ワイキキビーチ。たくさんの海水浴客とサーファーでにぎわっています。
日本でいえば「湘南」といった感じなのですが、海はとてもきれいです。
砂浜の砂が白いことがきれいに見えるのかもしれませんが、ビニールがプカプカ浮いていたり、するようなことはありません。
アメリカの方が環境意識が高いのでしょうか?

最近は、ロングボードの上に立ち、パドルでこいで沖まで出るのがはやっているようです(手でこぐより早い)。
ロングボードとはいえ、かなりムリがあるように見えましたが...



2011/07/29

Hawaii (1)

せっかくパスポートも更新したことだし、久しぶりに海外旅行でも行ってみるかということでハワイはオアフ島へ行ってきました。


真夏に南国の島へいくのもいかがなものかと思いましたが、これが東京よりよっぽど涼しい。
湿度が低いので日陰や室内に入ればとてもさわやか、クーラーなしでも快適です。

日本語もほどほど通じ(店員さんに英語で話しかけたのに日本語で答えられるとイラッとしますけど...)、日本食が食べたいと言えば、それなりに食べられるし、リピーターが多いのもうなずけます。

日本とハワイの時差は-19時間(実質5時間)、苦労せずに順応できる範囲かと。

きれいな海で納得の写真がたくさん撮れたので、ぼちぼち紹介して行きたいと思います。

2011/07/17

ひまわり

2011/07/16

小河内ダム

久しぶりに奥多摩へ、残念ながら夕立

2011/07/09

リーダーズ英和辞典(電子書は便利だ)

最近では、英語はネットをで読むことがほとんどです。分からない単語があってもコピペですぐ調べることができます。便利だな〜とは思いますが、辞書を引くように調べた単語を考えることがありません。これってどうかな〜と、かねがね思っていました。

そこで iPod Touch のアプリで「研究社 リーダーズ英和辞典」を購入してみました。50% OFFでも2500円とアプリとしてはこれまでの最高額となりましたが、便利に使えるならそれもいいかと。
(ちなみに専用の電子辞書は5ヶ国語対応とかで数万円するようです。)


で、使ってみるとこれは便利です。英和辞書となっていますが、実際には和英もあり、スペルが分からなければカタカナでもOKです。デジタルならではの検索機能で使いかってもバツグンです。紙の辞書を引くより圧倒的に早い(発音は、iPod Touchで聴くことができます)。
だいぶ古い iPod Touch なので、キー入力の応答などがややにぶいのですが、これはしかたがありません。

しかし、重い辞書を持ち歩かなくてもいいのは便利です。こんな小さい中に27万語が収録されているそうです。辞書を引き、立ち止まって考える楽しみが増えました。

2011/07/02

Rockin' Every Night / GARY MOORE

毎日うっとうしい天気でイラッとくるな〜 などと思いながら TOWER RECORDS をぶらぶらしていると目に入ったのがこれ、師匠 GARY MOORE のライブアルバム「Rockin' Every Night」。


レコードでは持っていたのですが、今はないので速攻で買いました。わずか1000円はありがたいのですが、師匠のCDがたったの1000円とはバチが当たりそうで複雑な心境です。

自宅に帰りCDに針を落とすと(気分はレコードで)、おお〜っ 懐かしい。
やっぱりこの頃の GARY MOORE が一番好きなんだな〜と改めて思ったしだいです。

この頃の GARY MOORE はトレードマークだったオレンジのストラト、何のしかけもないシングルコイルのストラトなんだけど、何でこんなに太い音が出るんだろ? やっぱりヘビーゲージの効用でしょうか。
しっかしヘビーゲージを2音チョーキングするって、すごい緊張感です。ネックがかわいそうな気もしますが。

エフェクターも何も使っていないようでとてもダイレクト、弾き手の指の動きが見えるような気もします。

かねがね思っていたのですが、「Rockin' Every Night」というアルバムタイトルは、日本語に訳すと「毎晩ロックンロールだぜ」ですかね? ちょっとダサダサですけど、適切な訳をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

DENIRO