2015/06/24

マツダコネクトはそんなにダメなのか?

最近のマツダ車には、マツダコネクト(通称マツコネ)なるものが付いています。
デミオにも付いているですが、簡単に言えば、ダッシュボード上の液晶モニタと、サイドブレーキ横のコマンダー(ジョグダイヤルみたいなものとスイッチ)です。


液晶モニタ

コマンダー

オーディオ、カーナビ、車のメンテナンス情報などをまとめて管理するものです。
液晶モニタがカーナビ専用だった時代は終わり、標準で付いていますよ、ということですね。

で、このマツコネですが、何だか評判が悪いようです。ネットの書き込みなどを見ると散々に言われています。
そんな訳でマツコネにあまり期待はしていなかったのですが、しばらく使ってみるとコマンダーについては、とても良くできていると思います。手を伸ばせば、ダイヤルとスイッチが自然な位置にあり、慣れれば見なくても操作できます。
走行中にタッチパネルを操作することよりは、はるかに安全です。

さて、問題はカーナビです。カーナビのソフトメーカーを海外製から日本製に変えたので、もう大丈夫とのマツダからの説明ですが、う〜ん、ダメだな。
まず、絵が美しくない、そして微妙に頭が悪い、これだけで十分ダメです。
ちなみに我が家のデミオは、やってきた翌日に、地図データが入っているSDカードが読めなくなり、立ち上がらなくなりました。(SDカードの抜き差しで復帰)
フリーズしたり、リセットがかかったりする話しも聞いていたので、驚きはしませんけど。

カーナビ以外はバッチリなので、残念です。

3 件のコメント:

メンテ屋 さんのコメント...

サイドブレーキ横で操作とは、とっても使いやすそうですね。
SDカードがささるということは、地図情報のバージョンアップも
可能なのかな?我が家はパナソニックのカーナビを使用しておりますが、
画面の演出は綺麗で、特に夜になると、ちょっと渋い感じで
気にっております。でも、10年も経つと、データが古く、
スタンドがコンビニに変わったりしていることがあります。
デジタルチューナもないので、テレビも見れなくなりましたが、
慣れは恐ろしいもので、最近はTVが見れないのも、普通になりました。
まあ、車は走るための道具ということで・・・

マリネラ国王パタリロ八世でございます さんのコメント...

SDカードでバージョンアップができるようです。ただし、1回だけ。
アクセラにはパソナニックのカーナビが付いていましたが、絵のきれい具合、頭のよさ具合には相当の差があります。

ファミリーカーにも液晶パネルが標準で付く時代になり、カーナビ相当のハードウエアが用意されているので、地図データの入ったSDカードを4万円ほどで買う方式になっています。十数万のカーナビに比べるとかなりのコストダウンですが、安かろう、悪かろうでは、ちょっと。

O電気のA部さんから人事のお知らせがきました。なるほどかなりの若返りですね。

メンテ屋 さんのコメント...

人事の件、なかなかHPで発表になりませんね。
国王のブログ、A部さんにお知らせいたしましたので、時々覗いているかも・・・!?