お台場のフェリー埠頭へ行ってきました。
フェリー埠頭とは言っても、ほとんどがコンテナ置き場で、無機質なイメージです。とてもフェリー乗り場があるとは思えないような感じですけど。
那智勝浦・高知、徳島・新門司との航路があるようですけど、何だか寂しい。
なんとなく人はいますが、みんな何をしているのか...
2008/06/02
お台場 フェリー埠頭を探索
投稿者
マリネラ国王パタリロ八世でございます
時刻:
23:35
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ちょっと手を止めて、まったりとした時の流れのなかで...
お台場のフェリー埠頭へ行ってきました。
フェリー埠頭とは言っても、ほとんどがコンテナ置き場で、無機質なイメージです。とてもフェリー乗り場があるとは思えないような感じですけど。
那智勝浦・高知、徳島・新門司との航路があるようですけど、何だか寂しい。
なんとなく人はいますが、みんな何をしているのか...
投稿者
マリネラ国王パタリロ八世でございます
時刻:
23:35
2 件のコメント:
メンテ屋です。
いつもご機嫌な写真、楽しみにしています。
特に都会の夜景はGOODでした。
ちょっと羨ましいです。
先週の土曜日は運動会でしたが、気温が低く、
タイツにフリースを着込んで観戦。
とっても寒かったです。
今日は良い天気で20℃ぐらいかな。
これからはいい季節になりそうです。
ではまた・・・
運動会できてなによりです。
天気予報を見ていると、確かに北海道は寒そうですよね。
関東では、今週から梅雨入りです。
これからは、北海道がうらやましい季節です。
それにしてもガソリン高いですね。たぶん灯油も。
ストーブはもうそれほど使わないと思いますが、次の冬までに石油価格が下がるのかは何ともです。
今から灯油貯金でもしないとね。
コメントを投稿