2012/05/22

金環日食を撮影するとデジカメは壊れるのか

前日までの天気予報では、5月21日はくもり、日食の観察にはあいにくの天気でしょう... のはずでしたが、朝起きて、窓を開けると、「おっ 晴れてる」 これは日食の観察に最適と日食グラスを持って玄関を出ると...

「おおっ! すでに部分日食がはじまっている」... たった300円ほどの日食グラスですが、その効果は恐るべしです(サングラスなどは裸眼と同程度できれいには見えません)。
いや~ 金環日食すごかったですね~、一生に一度は見たいものです。

さて、日食ネタのブログはたくさんあると思うので、ちょっとズレますけど、日食(太陽)をデジカメで撮ったらカメラは壊れるのかとう素朴な疑問を考えてみたいと...
「日食」でググッていると、「日食をデジカメで撮影するとカメラが壊れる...」 ような記述を発見したので。

デジカメが壊れるなどという心配はまったくせず、一心不乱に日食を撮影しました。こんな感じ(日食グラスを通しています)。



いつも使っているGRD3は広角レンズなので、歯が立たないため、久しぶりにCaplio R7の登場です。
時間にして30分ほどですけど、三脚でカメラを太陽にビシッと向け撮影、シャッターを切るときは日食グラスをレンズに当てていましたが、それ以外はスルーです。

一部のメーカーの説明書には、長時間の太陽の撮影はしないようにとの記載があるようですが、ちなみにリコーの説明書には、太陽を撮影しないようにというような記載はありません。

あわててCaplio R7を確認してみましたが、これと言って異常なし。
まあ、太陽撮影したくらいで壊れるようなやわなカメラは壊れてしまえ! ってところでしょうか。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

メンテ屋です。
こちらでも、いい天気で、部分日食ではありましたが、綺麗に見えました。
埼玉にいたころに、会社でカメラ好きのM村氏から、ネガの黒いやつをかしていただき、見て以来、20年ぶりぐらいかなー。
デジカメで、太陽を直接とると素子が壊れるとの記載をCX1のマニュアルで見た記憶有り。
まあ、メーカも安全を見ての注意事項かもしれませんね。
それではまた・・・

マリネラ国王パタリロ八世でございます さんのコメント...

なるほど~ 札幌は部分日食だったんですね。

デジカメで太陽を撮影するのはどうなんでしょうかね。
虫メガネで集光して火を付けるわけではないので、壊れる理由がわかりませんけど。

東京は、少し暑いとも言えますが、半袖でブラブラできる気楽な季節になりました。
朝がラクです。