例年だとお正月に初滑りに行くパターンですが、今年はたくさん雪も降っているようなので、年末にかぐら・田代へ
なるほど、ハイシーズンと変わらない積雪があります。これなら石を踏む心配もなさそうです。
天気も最高、このスキー場で1日を通して風もなく天気が良いもの珍しいように思います。
いつもガラガラな田代スキー場ですが、いつになく混んでいました。
まあ、そんなときもないとね。
ちょっと手を止めて、まったりとした時の流れのなかで...
例年だとお正月に初滑りに行くパターンですが、今年はたくさん雪も降っているようなので、年末にかぐら・田代へ
静岡県の大井川鉄道でSLに乗ってきました。
楽器フェアを見に、ビックサイトに行ってきました。
楽器フェアははじめてですが、電気楽器から管楽器、和太鼓まで幅広く展示してあり、試奏もできたりします。
まずは長年愛用しているESPのブース、どうやって弾くんだよ〜、と言いたくなるようなギターが並んでいます。
二輪雑誌の絶景ランキングで、比較的下の方にランキングされる日光の霧降高原に行ってきました。
GRD3 |
この季節になると、紅葉運行といってスキー場のロープーウエイが利用できたりします。
その1つになりますが、苗場紅葉ツアーに行ってきました。
二輪雑誌で「絶景ワインディングロード特集」に必ず登場するのが「磐梯吾妻スカイライン」です。かねがね行きたいと思っていましたが、埼玉、栃木、福島のいずれも晴れという天気が夏の間はなく、天候の安定する10月になってやっとチャンスがやってきました。
今回のコースは、
東北道 福島西ICー磐梯吾妻スカイラインー磐梯吾妻レイクラインー磐梯山ゴールドラインー磐梯河東ICで帰路へ
各道路は、以前は有料道路だったのですが、2年ほど前に無料化されています。
楽しみにしていた磐梯吾妻スカイラインはこんな風景です。
GRD3 |
昨年、世界遺産に登録された富士山、日本人としては、たまには訪れたいです。
夏山シーズンも終わった先日、アクセラで富士山観光に行ってきました。
今回のコースは、東名の御殿場インターで降りて、富士山スカイラインを走り5合目をアタック、その後朝霧高原〜河口湖を経由する 富士山を右手に見ながらぐるっと回ります。太陽の動きと一緒なので、富士山を逆光でみることがない、グッドなコースだそうです。
GXR+A12 50mm |
今シーズン2回目の食い倒れツーリングは、伊豆に行ってきました。
参加は、ハーレー、スクーター、WR250Xの3台です。
今回の志賀高原ツーリングの目的は、長野県の県道66号線、112号線の秘境ルートを走ることにあります。県道なので秘境というのは少々オーバーかもしれませんが、交通量を見ると十分秘境レベルかと思います。
志賀高原の熊ノ湯スキー場付近からK66に入ります。いきなり「大型車通行不可」と看板があり、秘境ムードが高まります。舗装はしっかりしていますが、道幅は1.5車線、場所によっては、車がすれ違うのは、難しいところもあります。
しばらく走ると山田牧場が見えてきました。何とも広大な牧場です。
うんざりするような夏も終わり、朝夕は涼しくなってきました。
そんな訳で、ひさしぶりにロングツーリングに出かけました。きっと涼しい志賀高原です。
関越道を渋川伊香保ICで降りて、草津ー万座ー志賀へやってきました。
あまりすっきりした天気ではなくところどころ黒い雲があったりします。いつ雨が降っても不思議ではない感じもします。
万座から志賀へ行く途中、白根山付近は、噴火の危険があるそうで、駐停車禁止でした。さらに万座ハイウエイは土砂崩れで通行止め、大変ですね。
活字中毒ですか? と聞かれたら「Yes」と答えます。常に次に読む本がないと落ち着かなかったりします。特に困るのが、あと少しで読み終わる本を持って歩いているときなど...
Kindle Paperwhiteがあればそんな心配もなくなるかも、とAmazonでポチっと。
我が家にやってきたのがこちらです。