久しぶりにお茶の水をぶらぶらしていると目に入ったこのがこれ、9800円のストラト。
価格破壊もついにここまできたかという感じです。
売値の50%を材料費とすると、ネックが1000円、ボディーが1000円、ピックアップが1000円×3、これですでに5000円、ブリッジやペグはどうするんだ?
ヘッドには聞いたことのないメーカー名が書いてありますが、小さく「Produced by AriaProⅡ」と書かれています。激安だけど、AriaProⅡが責任持ちますってことでしょうか。
数万円のギターと数十万円のギターは、音が違います。とうぜん表現力も違います。数千円のギターにもたぶんこの違いがあるんだろうと...
限界が低い楽器でどんなに練習してもどうかな?
楽器のユニクロ化に賛成できないのは、頭が硬いか...
2010/04/14
9800円のストラトキャスターとは
投稿者 マリネラ国王パタリロ八世でございます 時刻: 21:49
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2 件のコメント:
メンテ屋です。
9800円は魅力ですね。
音は出ると思いますが、音程は
大丈夫か、チョーキングすると、
音が狂わないか?ネックの反りは?
など、心配してしまいます。
でも、安いので良しとできる値段ですね。
我が家のGRECOのレスポール、
面材にはがれあり、修理しようと
思っていましたが、こんなに安いなら、
買い替えもありですね。
どうせ、たまにちょろっと弾くだけだしと
思うと、いい価格設定だと思います。
今日は晴れ、気温10度。
春の陽気のいい日です。
PS。
荻原さんが無くなったそうです。
白血病とのこと。
EC堂氏より、昨日TEL有り。
それではまた・・・
9800円のギターは、どんな音がするんでしょうね...
エレキギターは、大量に売れるものではないので、大量生産でコストダウンは難しいように思いますけど。
安いギターを買うくらいなら程度の良い中古はどうですか、とは言ってもそんなに安くなっていないんですけどね。
明日の朝方は、東京でも雪が降るような天気予報です。冬物のコート類はクリーニングに出したのにこの寒さ、かぜひきそうです。
明日もバリバリ慣らし運転に行ってきます。
コメントを投稿