2010/02/26

TOKYO FMをiPod Touchで聴く

Pod Touchで最近お気に入りのアプリがこれ、「TOKYO FM」。
試験的な放送となっていますが、TOKYO FMをほぼリアルタイムに聴くことができます(正確には5分程度遅れているようです)。


うれしいのが、CMをカットして代わりに音楽を流してくれているところ。ここで何を流すかが、センスの問われるところです。今のところ好印象です。

その昔、音楽ソースを入手するには、FM放送が有効な手段だった世代としては、ネットでラジオが聴けるのは大歓迎です。世界中どこでも聴けるFMラジオってすごいと思うけど、いかがでしょうか。

最近では、若者のラジオ離れを何とかしたいということで、3/15から東京の局では、「TBSラジオ」、「文化放送」、「ニッポン放送」、「ラジオNIKKEI」、「TOKYO FM」、「J-WAVE」などがネット配信の試験放送をはじめるそうです(詳しくは、http://www.rbbtoday.com/news/20100225/65947.html)。

2010/02/21

イタリアンレストラン

淡路町にあるイタリアンレストラン ラ・コモディタ。
口コミ情報では、なかなかだそうです。

2010/02/14

偏光レンズのサングラスはどうだろう

今年のスキーは、毎回雪のため、サングラスの出番がありません。昨年3月に購入したALPINA製のサングラスをふと見ると、レンズにクラックが入っています。
おいおい、まだ数回しか使ってないのに(7900円もしたのに、セラミックコーティングレンズと書いてあるぞ!)...


まあ、使えない訳ではないので、見なかったことにして使ってもよいのですが、気になります。ALPINA製のサングラス(写真左)は、レンズ色がグレーです。以前に使っていたSWANSのサングラスと比較すると、いまいち雪面の凹凸が見えません。
最近気になっているのが、偏光レンズです。釣りをするときなどに水面の乱反射を防いで、ハッキリ見えるそうです。
偏光レンズのサングラスは、スキーのときも雪面の凹凸が見えやすいらしいのですが、SWANSあたりではためしに購入するには、かなりためらう価格です。

こんなときには、アルペンに行ってみようかと(決してアルペンの回し者ではありません)。で、探してみるとありました。偏光レンズ(写真右)なのに1998円とリーズナブルなお試し価格です。(と言うよりは、不安になるほど安い)

昨日、尾瀬岩鞍スキー場へ行って偏光レンズのサングラスを試してみました。今年は毎度のことですが、しんしんと雪が降っています。普通ならゴーグルをするところですが、サングラスでチャレンジ。
お〜っとこれはいいぞ、レンズの色も影響しているのかもしれませんが、雪面の凹凸が裸眼よりもハッキリ見えます。レンズの撥水性、曇り、防風なども満足のいくレベルです。
う〜ん、いい買い物をした。大事に使おう。

2010/02/08

北海道 グランヒラフスキー場へ

2/4から北海道は、グランヒラフスキー場へ行ってきました。
ヒラフは3回目ですが、ずいぶん久しぶりです。ニセコ東山は、ニセコビレッジへ、ニセコ ヒラフは、ニセコ グラン ヒラフへそれぞれ名前が変わっています。


北海道は記録的な寒波がきていたそうで、こんな晴れ間が見えたのは、ほんの一瞬で、ほとんどは吹雪状態です。まあ、パウダーが売りのニセコですから、パウダーが堪能できて最高です。いくら滑っても疲れないパウダーは、北海道ならではです。


しかし、寒い、スキー場の寒暖計は-18℃をさしいます。こんな寒い中でスポーツをして大丈夫なのかと心配です。

ヒラフには、「◆◆(ダブルブラックダイアモンド(超上級者コース)」が何カ所かありました。もちろん「自己責任の上で滑ってください」との但し書き付きです。一人で入るのは、何かあったら即遭難という感じで、お気楽スキーヤーは遠慮しておきました。

お天気はいまいちだったけど、楽しいニセコ グラン ヒラフでした。